八木式アンテナ - 伝統と信頼のスタンダード

八木式アンテナの基本デザイン

八木式アンテナとは?

八木式アンテナは、最も歴史があり、現在も多くの住宅で使われている地上デジタル放送用アンテナです。
「魚の骨」のような形状が特徴で、屋根の上に設置されることが多いです。

  • 受信感度が高く、遠距離・弱電界地域にも強い
  • コストパフォーマンスに優れる
  • 長年の実績と信頼

八木式アンテナの特徴とメリット

高感度

高い受信感度

複数の素子で電波を効率よくキャッチ。遠距離や障害物が多い地域でも安定した受信が可能です。

コストパフォーマンス

コストパフォーマンス

本体価格・設置費用ともにリーズナブル。長期的な運用コストも低いです。

実績と信頼

長年の実績と信頼

日本全国で長年使われてきた安心のスタンダード。多くの施工実績があります。

設置例・他アンテナとの違い

八木式アンテナ
八木式アンテナ
「魚の骨」
目立つ・風に弱い
デザインアンテナ
デザインアンテナ
「板型」
目立たない・風OK
ユニコーンアンテナ
ユニコーンアンテナ
「細い棒」
もっと目立たない!風にも超強い!
八木式は「受信力重視」、デザイン・ユニコーンは「外観・設置性重視」
ご希望や環境に合わせて最適なアンテナをお選びください。

料金・設置について

八木式アンテナ設置工事

19,800円〜

※設置環境や配線状況により料金が変動する場合がございます。

※お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。

料金表を確認する